| 
                         ワインはブドウの糖分が酵母の働きで,発酵作用を起こして,生まれたアルコールです. 
                        アルコールに変わらなかった糖分が,残留糖分です. 
                        その量によって,甘口ワインと辛口ワインに分けられます. 
                         
                        
                        
                          - ヴァン・セック vin sec 辛口ワイン
                          
 - 残留糖分が1リットル当たり4g未満のワイン.
 
                          飲んだときに甘さはほとんど感じられません.
                           - ヴァン・ドゥー vin doux 甘口ワイン
                          
 - 残留糖分が1リットル当たり4g以上のワイン.
 
                          過熟した糖分の多いブドウで作り,いろいろのタイプがあります.
                           - ヴァン・ムワルー vin moilleux , ヴァン・ドゥミ・セック vin demi sec
                          
 - 残留糖分が1リットル当たり12g~45gのワイン. 
                          
 - ヴァン・リコルー vin liquoreux 極甘口ワイン
                          
 - 残留糖分が1リットル当たり50g以上.
 
                          ブドウの糖分を特別に濃縮させて作るワインです.麦わらワインのように摘み取ったブドウを乾燥させたり,貴腐ワインのようにボトリチス・シネレアbotrytis
                          cinerea菌の繁殖によって,脱水させたりして,自然にブドウの糖分を凝縮して作るワインです.
                           - ヴァン・ド・リキュール vin de liqueur 極甘口ワイン
                          
 - 発酵前,発酵中,発酵後にアルコールを添加して,発酵を中断させて,人工的に残留糖分を残して作ります. 発酵中断をミュタージュmutageと言います.
                          
 - ヴァン・ドウー・ナチュレル vin doux naturel 天然甘口ワイン
                          
 - ヴァレ・デュ・ローヌやラングドック・ルーション,コルシカなどの産地で,ミュスカ,グルナシュ.マカブ,マルヴォアジ種のブドウで作る,特定の,伝統のあるヴァン・ド・リキュールをvin
                          doux naturel と呼んでいます.
                        
  
                         
                         |