ワインのはなし

No.11  ヴァン・ド・ペイ Vin de Pays

ヴァン・ド・ペイはフランスのワイン生産量の20%に達し、輸出ワインの30%を占める勢いです。 主に南フランスで生産されていますが、AOCワインに比べて、個性的なこと、品質と値段がマッチしていること、それにどんな料理に合うという柔軟性が21世紀の消費者に受け入れられたようです。世界的に人気上昇中。日本のワイン市場にも、続々登場し始めました。

ヴァン・ド・ペイは、産地の名前を名称に入れたテーブルワインです。AOCよりは規制がゆるやかですが、使用できるセパージュ、1haあたりの収穫量の上限、ワインのアルコール度、揮発性酸度、認可添加剤の分量などの規制をクリアし、テイスティング審査にパスして、はじめて販売が許されます。

現在4つのカテゴリーがあります。1976年からずっと3つでしたが、2007年から4つになりました。
ヴァン・ド・ペイの名称をデノミナシオン dénomination といいます。

1.ヴァン・ド・ペイ・デ・ ヴィニョーブル・ド・フランス Vin de Pays des Vignobles de France
2007年に生まれた新しいデノミナシオンで、複数の産地のヴァン・ド・ペイをブレンドした、バライエタルワインです。

2.ヴァン・ド・ペイ・ア・デノミナシオン・ド・グランド・ゾーン
Vin de Pays à Dénomination de Grande Zone
ヴァン・ド・ペイ・レジョナル Vin de Pays Regional と呼ばれていたワインで、6あります。
  • ヴァン・ド・ペイ・ ド・コンテ・トロザン Vin de Pays de Comté Tolosan
  • ヴァン・ド・ペイ・ ド・ コンテ・ロダニヤン Vin de Pays de Comtés Rhodaniens
  • ヴァン・ド・ペイ・ ド・ヴァル・ド・ロアール Vin de Pays de Val de Loire
  • ヴァン・ド・ペイ・ ドック Vin de Pays d’Oc
  • ヴァン・ド・ペイ・ ド・メディテラネ Vin de Pays de Méditerranée
  • ヴァン・ド・ペイ・ ド・ラトランティック Vin de Pays de l’Atlantiqueです。
 
3.ヴァン・ド・ペイ・ ア・デノミナシオン・デパルトマンタル
Vin de Pays à Dénomination Départemental
行政区画の県を産地とする ヴァン・ド・ペイで、52あります。
ヴァン・ド・ペイ・ド・ロード Vin de Pays de l’Aude はオード県産のヴァン・ド・ペイ。
ヴァン・ド・ペイ・ド・レロー Vin de Pays de l’Hérault はエロー県産のヴァン・ド・ペイ。

4.ヴァン・ド・ペイ・ア・デノミナシオン・ド・プティット・ゾーン
Vin de Pays à Dénomination de Petite Zone
ヴァン・ド・ペイ・ド・ゾーン Vin de Pays de Zone と呼ばれていたワインで、93あります。
ヴァン・ド・ペイ・ディル・ド・ボテ Vin de Pays d’Île de Beauté はコルシカ島のヴァン・ド・ペイです。

ヴァン・ド・ペイの54%は、バライエタルワインです。カリフォルニア、オーストラリア、チリ、南アフリカなどの新世界ワインのように、エチケットにシャルドネ Chardonnay とかメルロ Merlot とか、主なブドウの品種名を記載してあります。

人気が高いのは、ガール、エロー、オード、ピレネー・オリアンタルの4県にまたがるグランド・ゾーンで生産される、ヴァン・ド・ペイ・ドックです。現在日本に輸入されている ヴァン・ド・ペイ のほとんどは Vin de Pays d'Oc の表示があります。

2008年5月3日にフランス農水省が発表した、フランスブドウブドウ酒業界近代化5カ年計画によれば、将来ヴィニョーブル・ド・フランス以外の ヴァン・ド・ペイ はインディカシオン・ジェオグラフィック・プロテジェ Indication Géographique Protégée(IGP) に替わるようです。

No.1 ”フランスワインのラベル(エチケット)”へ


No.2 ”クラスマン classement  ワインの格付け”へ


No.3 ”辛口ワインと甘口ワイン”へ


No.4 ”発泡性ワイン”へ


No.5 ”マセラシオン”へ


No.6 ”マセラシオン・カルボニック”へ


No.7 ”マセラシオン・ペリキュレール”へ


No.8 ”ボージョレ・ヌーボー”へ


No.9 ”バライエタルワイン”へ


No.10 ”ワインのボディ”へ


No.12 ”ロゼワイン”へ


このページのTopへ